【あしずり光の岬イルミネーションナイト✨】
11月20日(土)~22日(月) 17:30~20:30
足摺岬に鮮やかなイルミネーションが点灯‼
土佐清水市の花であるツバキのレッドと、海のブルーを連想したパープルをイメージカラーに、幻想的な空間を演出します。
足摺岬の昼間とは違った表情をお楽しみください‼
また、20日(土)、21日(日)の日中には、足摺岬灯台内部の一般公開も行われます。
こちらの方は事前申し込み制となっておりますので、参加希望の方は、お問い合わせ先までご連絡ください。
問い合わせ先:土佐清水市 観光商工課
(℡:0880-82-1212 Fax:0880-82-1126)
イベントの詳細はこちらをご覧ください。
【「ジョン万秋の元気祭り」開催日変更について】
2021年11月13日(土)、14日(日)の2日間に渡って開催を予定しておりました「ジョン万秋の元気祭り」と「ジョン万ナイトミュージアム」は、12月25日(土)一日のみの開催に変更となりました。
ご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ございません。
12/6現在決定している内容は、
●16:00~ 「ジョン万秋の元気祭り」ステージイベント
●12/25のみ、ジョン万次郎資料館の開館時間が、8:30~20:00(最終入館19:30 )までとなります。
●ジョン万次郎資料館のイルミネーション点灯(12/25~正月頃まで)。
内容等詳細については、確定次第お知らせさせていただきます。
【PR動画】足摺岬沖 六ノ瀬ジギング 漁栄丸チャーター体験 PR動画が完成しました
10月7日に撮影を行った「足摺岬沖 六ノ瀬ジギング 漁栄丸チャーター体験」のPR動画が完成いたしました。
釣りガールの高本 采実さんをゲストにお迎えしております。
ぜひ、御覧ください。
体験の詳細はこちらをご覧ください。
【無料ツアー 周遊観光ツアーバス Meji-Ca(めじか)号】絶賛運行中!!
【竜串桜浜 トイレ・シャワー室の使用休止について】
竜串の桜浜海水浴場のトイレ・シャワー室は、改修工事のため、下記の期間中、使用休止となります。
使用休止期間:令和3年10月14日(木)~ 令和4年3月5日(土)※使用休止終了日は予定
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。
【10/31(日)「ジョン万ウォーキング」開催‼】
「ジョン万ウォーキング」
開催日時:令和3年10月31日(日)
集合場所:足摺海洋館SATOUMI オープンテラス付近
秋の風を感じながら、竜串地区、三崎地区を歩く、ウォーキングイベントに参加しませんか?(*^^*)
足摺海洋館SATOUMIを出発し、Aコース、Bコース、Cコースに分かれて歩きます。
足摺海洋館SATOUMIオープンテラス付近では、ステージイベントも開催♪
みなさまのご参加をお待ちしております(^O^)/
Aコース:5Km、見残しからグラスボート乗船、定員50名
Bコース:6,2Km、道の駅めじかの里コース、定員50名
Cコース:桜浜等のごみを収集、親子で参加クリーンウォーク、定員50名
※参加賞あり。人数制限のため、事前申し込みをお願いいたします。参加費は無料です。
※マスクの着用、手指の消毒、検温の実施など、感染症対策にご協力をお願いいたします。
【タイムスケジュール】
12:00 受付
13:00 開会式(挨拶・コース説明・準備運動等)
13:30 スタート
♦ステージイベント
14:00 シミズダンススタジオ
14:30 あしずり太鼓
15:00 スリードダンスクラブ
15:30 phumiベリーダンス
16:00 MinamiとLemin(ライブ)
お問い合わせ・お申し込み先:(一社)土佐清水市観光協会
℡:0880-82-3155 E-mail:info@shimizu-kankou.com
【「第59回市民祭あしずりまつり」中止のお知らせ】
令和3年12月に開催を予定しておりました「第59回市民祭あしずりまつり」は、
新型コロナ感染拡大防止のため、中止することが決定しました。
詳細は、実行委員会HPをご覧ください。
【足摺黒潮市場 10/2~営業再開のお知らせ】
足摺黒潮市場は、現在営業休止中ですが、下記日付より、営業再開することとなりました。
なお、当面の間、時間短縮営業となります。
営業再開日:10月2日(土)
営業時間: 売店/ 9:00~15:30
レストラン/ 11:00~14:00
「遠くへ行きたい」放送について
「遠くへ行きたい」
日本テレビ:毎週日曜6:30~放送
読売テレビ:毎週日曜7:00~放送
次回10月3日(日)は、「松尾に松尾が!土佐で最高の出逢い」
俳優の松尾諭さんが、四万十~土佐清水を旅します。
高知県での放送は未定ですが、ご覧になれる地域にお住いのみなさん、ぜひご覧ください(^O^)/